広島で配管工として働きませんか?
2022.03.18
広島を拠点に置くタツ工業では給排水管の埋設管工事を行っています。
現在タツ工業では、現場作業員を募集中です。
生活を支えるライフラインの構築現場に携わっていませんか?
配管工事経験、土木工事経験がある方が活躍できる現場です。
配管は塩ビ素材や鋼素材のものを使用して設置していきます。
最近は塩化ビニル製の配管を用いるケースが増えています。
軽くて、しかも耐久性にも優れているので利便性の良い配管資材です。
配管資材を設置する際は地中の1m、2m深くまで掘ってそこに埋設するケースがあります。
そのためショベルカーなどの掘削機を導入し、土木工事も必要です。
重機の資格をお持ちの方でしたらこういった作業に関わっていただくこともあります。
資格がない方は配管施工に携わっていただいたり、土や砂利の搬入、搬出を行っていただくケースがあります。
主に住宅やマンション、アパートなどの給水管、排水管の設置工事、あるいは撤去工事がメインとなります。
現場で活躍スタッフは30代や40代が多いため、新たに加入するスタッフも同年代あたりですと働きやすい環境かと思います。
地元広島で働きたい方、土木工事や水道配管工事経験がある方はぜひお気軽にご相談ください。