新着情報|広島の給排水・埋設管工事ならタツ工業。正社員の職人募集中!

新着情報
土木工事に使用する機械類について
2021.12.20

弊社では土木工事に関する業務を行っております。本記事をご覧の方は土木工事の業界にご興味のある方も少なくないかもしれません。土木工事の仕事といえば、重機を使用することができるのが大きな魅力であるとお考えの方もいらっしゃいます。今回はそんな土木工事に使用する機械類について、少しお話をさせて頂きたいと思います。

まずは、油圧ショベルです。こちらは掘削機の一つで、バックホー、ローディングショベル、解体機に分けることができます。また、ブルドーザーという盛土や整地に利用する建設機械もあります。アスファルトフィニッシャーというのは、道路工事などの際にアスファルト舗装などを目的として利用される建設機械です。そして、クレーンは、何か重量のあるものを釣り上げて運ぶのに適している機械です。この他にもモーターグレーダーなどの特殊な機械もあります。

広島の株式会社タツ工業は、給排水工事、配水管工事、電気・外構工事、土木工事に従事しておりまして、給配水管や電気配管を造ることで、人々の生活を支えるライフラインの構築に尽力しています。また、現在求人を募集しておりまして、経験未経験問わず弊社で一緒に働いて頂ける方は是非お問い合わせいただければと思います。

お問い合わせはこちらから

to top